2014年08月31日
今日は東京「弥生美術館」村岡花子と「赤毛のアン」展へ
「弥生美術館」にて9月28日までNHK連続テレビ小説花子とアン
展示会を見学・場所は東京大学(弥生門)裏門前のビルです。






村岡花子・「赤毛のアン」多くのモンゴメリの著作、児童向け文学
作品を多数翻訳し日本に紹介した日本の翻訳家・児童文学者。
日曜日なので入館者が大勢にて驚きました。、明治の時代に
偉大な女性を知り古き良き時代を回想でき幸せでした。
※中は写真撮影禁止なんです。昭和59年創設の建築はレト
ロで花子さん展示会場にぴったりでしたね。
<竹下夢二美術館も建てられてます。こちらも必見!>
●お友達に誘われ4人で愉しい珍道中で感謝
「島田人形・花あそび教室・喜多夢楽」
代表・講師・教授 北村廣美
7月22日~8月31日(夏休み致します)
「花あそび」島田教室9月11日より
ホームページ・http://shimadaningyou.jp/
展示会を見学・場所は東京大学(弥生門)裏門前のビルです。
村岡花子・「赤毛のアン」多くのモンゴメリの著作、児童向け文学
作品を多数翻訳し日本に紹介した日本の翻訳家・児童文学者。
日曜日なので入館者が大勢にて驚きました。、明治の時代に
偉大な女性を知り古き良き時代を回想でき幸せでした。
※中は写真撮影禁止なんです。昭和59年創設の建築はレト
ロで花子さん展示会場にぴったりでしたね。
<竹下夢二美術館も建てられてます。こちらも必見!>
●お友達に誘われ4人で愉しい珍道中で感謝

「島田人形・花あそび教室・喜多夢楽」
代表・講師・教授 北村廣美
7月22日~8月31日(夏休み致します)
「花あそび」島田教室9月11日より
ホームページ・http://shimadaningyou.jp/
2014年08月30日
引っ越しそばは「そばの花」にて!
島田市民病院の前にございます。
引っ越しそばは何処にしましょうかとあ~いい処が浮かびました。
島田人形から5分の所に人気のお蕎麦屋さんが、のれんをこぐり
一歩店内に足を入れたと同時に鰹のだし汁の香りがぷ~んと香り
食欲不振の時には嬉しいお食事ですね。ガラス越しに箱庭が竹の
先から水の流れる姿、風流な佇まいでお蕎麦も一入美味しく感じま
した。帰りにそば粉を無理を言って分けて頂き」そば汁粉をと・・・・
「島田人形・花あそび教室・喜多夢楽」
代表・講師・教授 北村廣美
7月22日~8月31日(夏休み致します)
「花あそび」島田教室9月11日より
ホームページ・http://shimadaningyou.jp/
2014年08月30日
hiroマイガーデンの様子は!
㊤レモンセージ(ハーブティーでどうぞ)
㊤道の駅で購入した「ストレチア」
私のブログをご覧下さりありがとうございます。
朝夕の涼しさはあの熱い夏を忘れそうで、庭の水やりも
時折降る雨で回数も少なくなり、らくになりました。
部屋のガラス越しに見せてくれる植物の成長は早くて
いつも私の目を楽しませてくれます。感謝

「島田人形・花あそび教室・喜多夢楽」
代表・講師・教授 北村廣美
7月22日~8月31日(夏休み致します)
ホームページ・http://shimadaningyou.jp/
2014年08月27日
無花果のジャム作りは今でしょ!
㊤とうがんを下さる方が多く、主人のお店より

自宅の無花果が毎日収穫できて特にもぎ取る時が喜び感じます。
枝から取る時に白い汁がべとべとと、皮膚に良いとの事で安心
しました。ギリシャ神話に登場する世界最古の栽培果樹だと。
ペクチンと食物繊維が大量に含まれる為、腸の活発・整える効果
があるとの事ですね。毎日2~3個いただくと身体に良いと

「島田人形・花あそび教室・喜多夢楽」
代表・講師・教授 北村廣美
7月22日~8月31日(夏休み致します)
ホームページ・http://shimadaningyou.jp/
2014年08月26日
人気の「道の駅掛川」!
㊤変わったカボチャ

2年振りに立ち寄りました「道の駅掛川」です。
掛川と言っても島田からバイパスで金谷のトンネルを越すとすぐ
右下にありますよ。駐車場は一杯で観光のお客様で賑やかです
し、店内は食事・野菜・観光土産品・コンビニ・有り結構楽しめます。
※写真のお花がお安いし、つい購入したくなり私はストレチアを

「島田人形・花あそび教室・喜多夢楽」
代表・講師・教授 北村廣美
7月22日~8月31日(夏休み致します)
ホームページ・http://shimadaningyou.jp/
2014年08月23日
木目込み出展作品(未完成商品)
木目込み人形はお顔が何と言っても可愛くて、愛くるしく
癒されますね。まだ人形は未完成、あと足を付け台座に
固定し人形ヨコに小犬さんと一緒に飾られます。
(11月東京にて展示)
「島田人形・花あそび教室・喜多夢楽」
代表・講師・教授 北村廣美
7月22日~8月31日(夏休み致します)
ホームページ・http://shimadaningyou.jp/
2014年08月23日
2014年08月22日
花あそび生徒さんへ連絡致します。臨時教室行います。
花あそび教室臨時教室はじまります。
9月11日・18日・25日(木)夜のお教室も行います。
11日・18日は教室にて途中の方・お聞きしたい方。
25日はキッドが出来上がれば干支教室始まります。
時間10時~12時 1時30分~3時30分 7時~9時
吊るし雛・干支細工・木目込み受講料各1・500円
※木目込み希望の方は早めにお店にてお選びください。
「島田人形・花あそび教室・喜多夢楽」
代表・講師・教授 北村廣美
7月22日~8月31日(夏休み致します)
ホームページ・http://shimadaningyou.jp/
2014年08月20日
島田人形教室・生徒さんへに訪問で可愛い子発見。
生徒さんのお部屋には手造り作品が一杯飾られているんですよ。
毎日毎日針仕事・押し絵・畳に座りテーブルの上には制作途中
の作品が・・・・完成するのも早くて感心致します。
まだまだ新しい作品作り意欲満点なんです。見習います

※写真の人形は花あそびの作品ではありません。
「島田人形・花あそび教室・喜多夢楽」
代表・講師・教授 北村廣美
7月22日~8月31日(夏休み致します)
ホームページ・http://shimadaningyou.jp/
2014年08月19日
嬉しいいただき物・初めて目にする果物は?
お友達が私の健康のためにと手作りのらっきょ2瓶戴きました。
やっぱり甘味と酢の調合が良く美味しく戴いてます。芽の出る
野菜で他に玉ねぎも健康に良いそうで血液さらさらにと

主人が戴いた果物で名前が?地元で収穫しわが出てきたら
食べ頃と他に大井川梨・とうがんはあんかけで・・・・

お店にお友達が栗プリンと抹茶あん饅頭戴き本日は吉日ね。
「島田人形・花あそび教室・喜多夢楽」
代表・講師・教授 北村廣美
7月22日~8月31日(夏休み致します)
ホームページ・http://shimadaningyou.jp/